この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

熟成、熟成。。。

2008年07月04日

こんな暑い日なので、ビールを飲みたい気分だったのですが・・・休肝日なので我慢、我慢icon10

今日は2ヶ月前から熟成している焼酎を紹介します(^^)



『 鶴見 』 です\(^^)

あらかじめ焼酎と水を、6:4で割って甕壷で熟成させます。

俗に言う、前割りというのですが、びっくりするほど味がまろやかになりますface08

楽しみですicon12




Posted by かんくろー at 22:13 Comments( 2 ) 休肝日

なんじゃこりゃ??

2008年06月30日

今日は休肝日です(^^;

ちょっと変わった相棒を紹介しますicon12

こいつです↓↓↓



『 わりわり徳利 』 なるものです\(^^)

徳利の真ん中に仕切りがあって、焼酎とお湯を別々にいれて、猪口に注ぐ時に混ざるというものですkao01

これまた、ネットで見つけて即購入したものです!!

5対5、6対4とがあって、こいつは6対4バージョンです(^^)

上から見たらこんな感じ↓↓↓



おもしろいでしょ(^皿^)


Posted by かんくろー at 23:27 Comments( 2 ) 休肝日

楽しく飲んだ次の日は・・・

2008年06月26日

昨日は遅くまで鶏こうで飲んだので・・・

今日は大人しく休肝日にしまーす(^^;

次に鶏こうに行く日を楽しみにしつつ。。。



↑↑↑魔王の裏ラベルです!!特に意味ナシですicon10


Posted by かんくろー at 23:36 Comments( 4 ) 休肝日

相棒2!!

2008年06月24日

お約束通り今日は休肝日です(^^;

今回の相棒は最近登場回数がめっきり少ないこいつです!!



お湯割り時の相棒 『信楽焼き』 の焼酎カップです\(^^)

人目で気に入り、即購入しましたicon12

ロック時もそうですが、自分の気に入ったもので飲むと不思議とおいしく感じるものですkao01


Posted by かんくろー at 23:47 Comments( 2 ) 休肝日

今日も・・・

2008年06月17日

今日も訳あって、休肝日ですicon15

まぁ、明日以降に期待しましょう!!!

ということで・・・今日は教科書の紹介です\(^^)



1ヶ月程前に購入したのですが、まだ読んでないです(^^;

焼酎をおいしく飲む為にも、もっともっと知識をつけないと!!

かなり自己満足の世界ですがicon10




Posted by かんくろー at 23:32 Comments( 3 ) 休肝日