きつ〜い1杯!!
2008年10月03日

5杯飲んだのですが、最後に飲んだ1杯が…
『百年の孤独』でした。。。
言わずと知れた、麦焼酎の王様的存在の焼酎なのですが、度数が42度あり疲れてたせいもあってか…
飲んだら撃沈してしまいました。。。
やっぱりまだまだ修行がたりませんな(^^;
マスターごちそうさまでした(^^)
< 昨日のお酒 >
・白天宝山 ロック X1
・仙頭 ロック X1
・八幡 ロック X1
・杜氏潤平 ロック X1
・百年の孤独 ロック X1
< 本日のお酒 >
・休肝日
Posted by かんくろー at 00:00│Comments(4)
│鶏こう
この記事へのコメント
白天宝山をよく飲まれていますね。
百年の孤独は昔はよく飲みましたが、今は飲まなくなりました。
村主36度に圧倒されたのが原因です。
百年の孤独は昔はよく飲みましたが、今は飲まなくなりました。
村主36度に圧倒されたのが原因です。
Posted by 捨楽 at 2008年10月06日 18:19
>捨楽さん
『鶏こう』に行ったら、必ず始めの1杯は『白天宝山』です。
値段も1杯、450円でなかなかお求めやすいので(^^)
『村主』ですか・・・これで『すぐり』と読むのですね!!
残念なことに、まだ巡り会ったことはないですね。。。
『鶏こう』に行ったら、必ず始めの1杯は『白天宝山』です。
値段も1杯、450円でなかなかお求めやすいので(^^)
『村主』ですか・・・これで『すぐり』と読むのですね!!
残念なことに、まだ巡り会ったことはないですね。。。
Posted by かんくろー at 2008年10月06日 21:49
村主36度は私もついに入手できなくなりました。
本当に円やかでこれが焼酎かと思うほどです。
白天宝山美味しいですね。2~3年ほど前は名古屋まで買い出しに
行っていました。
鶏こう さんには 鶏が全く駄目なため、伺うことが出来ません。
良い焼酎がおいてあるので、残念です。
土日も仕事で、今も仕事中に書き込んでます。
久々に萬膳を開けて飲んでいます。2年ほど前は、萬膳庵の方が好きでしたが、今は萬膳の方が気に入っています。
真鶴今年は購入できました。
本当に円やかでこれが焼酎かと思うほどです。
白天宝山美味しいですね。2~3年ほど前は名古屋まで買い出しに
行っていました。
鶏こう さんには 鶏が全く駄目なため、伺うことが出来ません。
良い焼酎がおいてあるので、残念です。
土日も仕事で、今も仕事中に書き込んでます。
久々に萬膳を開けて飲んでいます。2年ほど前は、萬膳庵の方が好きでしたが、今は萬膳の方が気に入っています。
真鶴今年は購入できました。
Posted by 捨楽 at 2008年10月06日 23:26
>捨楽さん
そうですか・・・鶏がダメなら仕方ないですね、残念です。。。
『萬膳』おいしいですよね!!
私も大好きです♪♪
お仕事がかなり忙しいようで・・・お体に気をつけてがんばってくださいね!!
そうですか・・・鶏がダメなら仕方ないですね、残念です。。。
『萬膳』おいしいですよね!!
私も大好きです♪♪
お仕事がかなり忙しいようで・・・お体に気をつけてがんばってくださいね!!
Posted by かんくろー
at 2008年10月06日 23:54
