’08本格焼酎フェアー!!
2008年10月06日

焼酎と人の多さに圧倒されました

混雑は予想していたのですが・・・かなりの人でした

中には、若い女性の方もたくさんいらしたので、同じ焼酎ファンとしてうれしい限りです

いろんな意味で・・・(^^;
約350種類というものスゴイ焼酎の種類に、もうテンションあがりっぱなしでした


2時間半というあっという間の楽しいひと時を過ごすことができました

来年はもっと研究して挑まないと・・・ねぇ、とら吉さん(^^)
< 昨日のお酒 >
・森伊蔵 ・魔王 ・八幡 ・田倉
・五郎 ・森八 ・小さな小さな蔵元で一生懸命に造った焼酎です
・月の中 ・佐藤白 ・がんこ焼酎屋
・牧場の夢 ・ダバダ火振
まだまだ飲みたい焼酎は山ほどありましたが

< 本日のお酒 >
・休肝日
Posted by かんくろー at 22:14│Comments(4)
│焼酎
この記事へのコメント
約350種類とわ!!圧倒されるのもわかります!!!
焼酎は、女性にも人気がある、とは知っていましたがこういう試飲会にも女性の方が来られるとは、場が和みますね!!
僕は、ただただお酒が好きで、飲むのも好きなだけですので、試飲会はきっとシキイがたかいですね。
焼酎は、女性にも人気がある、とは知っていましたがこういう試飲会にも女性の方が来られるとは、場が和みますね!!
僕は、ただただお酒が好きで、飲むのも好きなだけですので、試飲会はきっとシキイがたかいですね。
Posted by 宮 at 2008年10月07日 21:26
>宮さん
いえいえ・・・試飲会とは名ばかりで、みなさんとにかくお酒を楽しまれてましたよ(^^)
宮さんのような、ただただお酒が好きな方が行くイベントですよ!!
たくさんの焼酎を前にして、どれを飲もうかという贅沢、宮さんも是非味わってください♪♪
いえいえ・・・試飲会とは名ばかりで、みなさんとにかくお酒を楽しまれてましたよ(^^)
宮さんのような、ただただお酒が好きな方が行くイベントですよ!!
たくさんの焼酎を前にして、どれを飲もうかという贅沢、宮さんも是非味わってください♪♪
Posted by かんくろー
at 2008年10月08日 00:10

いろんな焼酎が飲み比べでき、有意義でした。
特にストレートで飲み比べると特徴がよく分かったね。
八幡、田倉はあらためて美味を実感です。
牧場の夢は強烈でした…。
特にストレートで飲み比べると特徴がよく分かったね。
八幡、田倉はあらためて美味を実感です。
牧場の夢は強烈でした…。
Posted by とら吉 at 2008年10月10日 17:42
>とら吉さん
ほんと、ものスゴく勉強にもなりましたしね(^^)
お店に行くだけでは飲み比べもあまりできませんし、金銭的にもキツいですしね(^^;
ホント、『牧場の夢』は二度と飲むことはないでしょう。。。
ほんと、ものスゴく勉強にもなりましたしね(^^)
お店に行くだけでは飲み比べもあまりできませんし、金銭的にもキツいですしね(^^;
ホント、『牧場の夢』は二度と飲むことはないでしょう。。。
Posted by かんくろー at 2008年10月11日 23:40