芋じゃなかったのね。。

2008年12月24日

以前、『鶏こう』でいただいたこの『悟空の眠蔵』…

その時のラベルはグレーで、このラベルはブルー。しかも横には限定酒の文字が♪♪

『限定』という言葉に弱い私ですので、何も気にせず即購入!!

まではよかったのですが…開けてビックリw(゜o゜)w

麦の香りがした瞬間、間違って購入したことに気がつきました(>_<)

自分の勉強不足に反省しつつ、おいしくいただきました♪♪

それにしても、この『悟空の眠蔵』というネーミング…やはり、あの悟空のことなのでしょうね(^^;


< 昨日のお酒 >

・天狗櫻 35度  ロック  x1

・杜氏潤平  ロック  x1

・五郎  ロック  x1


< 本日のお酒 >

・悟空の眠蔵 麦  ロック  x1

・杜氏潤平  ロック  x1

・五郎  ロック  x1


同じカテゴリー(その他の焼酎)の記事画像
黒糖の!!
麦攻め!!
味が…
気分を変えて・・・
同じカテゴリー(その他の焼酎)の記事
 黒糖の!! (2009-04-22 22:08)
 麦攻め!! (2009-04-11 22:23)
 味が… (2009-03-02 23:12)
 佐藤さん麦は!! (2008-09-24 22:14)
 気分を変えて・・・ (2008-06-19 21:35)


この記事へのコメント
八木酒造さんの焼酎もどれも美味しいですね!
春限定の『黄色い椿』と秋限定の『熟柿』はどちらも絶品ですよね。
先週同蔵の6,000本限定の「ひとつき半むろか」が発売されました。
昨年は、白麹・黒麹でそれぞれ出されていたのですが、今年は白黒のブレンドの1種類のみ。
蒸留後1ヶ月半での蔵出しなので、うっすらと濁っています。
濁った焼酎最高!開栓が楽しみです。
Posted by アイルトン・ヒロ at 2008年12月25日 05:46
>アイルトン・ヒロさん

『黄色い椿』はレア物と鶏こうのマスターにすすめて頂いたのですが、かなり飲みやすくキレイな味わいだったと記憶しております!!

『熟柿』はまだ飲んだことがないのですが、是非飲んでみたい焼酎リストの中にいます(^^)

濁った焼酎は飲んだことがないのですが、いったいどういった味がするのでしょうか。
Posted by かんくろー at 2008年12月26日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。