愛子という名の…
2009年07月29日

PB商品ともあってか、とても入手困難でレアな焼酎だったので苦労しましたが。。
もう1本ゲットするまでは、とても開栓する勇気がないので…
味わう日が来るのは、まだまだ先の日になりそうです(^^;
< 本日のお酒 >
・休肝日
Posted by かんくろー at 23:25│Comments(4)
│仕入れ
この記事へのコメント
『愛子』購入おめでとうございます!
次は、三岳さんとこのさらに入手困難な『酔ふよう』『屋久の石楠花』にもぜひチャレンジしてください!?
次は、三岳さんとこのさらに入手困難な『酔ふよう』『屋久の石楠花』にもぜひチャレンジしてください!?
Posted by アイルトン・ヒロ at 2009年07月30日 05:38
>アイルトン・ヒロさん
ありがとうございます(^^)
『酔ふよう』は知っていますが、『屋久の石楠花』というのは初耳です!!
私のルートでは入手はとても厳しいでしょうね(^^;
ありがとうございます(^^)
『酔ふよう』は知っていますが、『屋久の石楠花』というのは初耳です!!
私のルートでは入手はとても厳しいでしょうね(^^;
Posted by かんくろー at 2009年07月30日 07:46
愛子ってどういう由来なんでしょう!?
以前教えてもらった事ありますが忘れちゃいました(^-^;)
銘柄それぞれに、何かありそうで。。
そういうの知る事も面白いですネ♪
以前教えてもらった事ありますが忘れちゃいました(^-^;)
銘柄それぞれに、何かありそうで。。
そういうの知る事も面白いですネ♪
Posted by coco at 2009年07月30日 18:07
>cocoさん
屋久島にある、『愛子岳』から由来しているようです!!
あの『愛子さま』とは関係ないです(^^;
屋久島にある、『愛子岳』から由来しているようです!!
あの『愛子さま』とは関係ないです(^^;
Posted by かんくろー at 2009年08月02日 07:56