桐野という侍!!

2009年08月02日

今日は京都に出張で…

終わってから、『鶏こう』にお邪魔しております(^^)

先日、『田倉』と一緒に『桐野』も開栓して頂きました♪♪

日本侍士の会の焼酎のひとつで初めて飲みました!!

スゴくライトな味わいで、飲みやすいです。

ということは…あまり私の好みの焼酎ではないかと。。

でも、とても珍しい焼酎なので、なくなるまでは飲み続けたいと思います(^^)V


< 一昨日のお酒 >

・休肝日


< 昨日のお酒 >

・甕仙人 ロック  x2

< 本日のお酒 >

◇鶏こう

・ビール プレミアムモルツ  x1

・桐野  ロック  x1

・田倉  ロック  x1

・白天宝山  ロック  x1

・酎ハイ プレーン  x1

同じカテゴリー(鶏こう)の記事画像
◇鶏こう◇
寒くなりましたね。。
やっぱり『鶏こう』!!
萬膳開栓!!
おつかれさまでした!!
久々の外飲み!!
同じカテゴリー(鶏こう)の記事
 ◇鶏こう◇ (2010-11-15 22:37)
 寒くなりましたね。。 (2010-10-27 22:20)
 やっぱり『鶏こう』!! (2010-08-06 18:59)
 萬膳開栓!! (2010-07-06 23:15)
 おつかれさまでした!! (2010-06-30 23:59)
 久々の外飲み!! (2010-05-18 21:18)


Posted by かんくろー at 22:34│Comments(4)鶏こう
この記事へのコメント
『桐野』いいですね!

現在、実在した『桐野利秋』の映画が企画中だったと思います。
http://hanjiro-movie.com/
Posted by アイルトン・ヒロ at 2009年08月03日 04:40
>アイルトン・ヒロさん

そうなんですか!!

『桐野』という名の由来は、幕末に活躍した薩摩の侍の名前だったのですね。

近々、『甕御前』が入荷するようです(^^)
Posted by かんくろー at 2009年08月03日 20:19
おはようございます!!

焼酎ってなんか時代もんの名前が多い気がします☆

そういうのをキッカケニ歴史の勉強なんかもいいかもしれません(*>w<*)♪ ネ!!

「酎ハイ プレーン」 ってどんなお酒なの(*´・д・)?
飲んだ事ありませ~ん*:・゚☆
Posted by coco at 2009年08月04日 09:24
>cocoさん

鹿児島で造られている焼酎が多いので、そゆいうネーミングも多いのでしょうね!!

酎ハイプレーンってのは、何にも割っていない原液みたいなものです。。

なので、もちろんメニューにものってませんし、普通ではなかなか飲まないものですので…

知らないのは当然だと思います(^^;
Posted by かんくろー at 2009年08月05日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。