さよなら『華奴』!!
2010年04月04日

ホント、安くておいしくて、本来焼酎とはこうでなければねぇ(^^)
ただ、あまり売っているのを見かけないので、その点がちょっとおしいです。。
また買いに行ってこないと!!
< 昨日のお酒 >
・休肝日
< 本日のお酒 >
・華奴 ロック x2
・燃島 ロック x1
・牧場の櫻 ロック x1
Posted by かんくろー at 23:43│Comments(2)
│芋焼酎
この記事へのコメント
全く同感です。
本来焼酎とは安くて、日常的に飲めるものですよね。
鹿児島で言う『ダレヤメ(1日の仕事が終わって、その疲れを癒すもの)』に該当するのは、2千円台前半まででしょうか?
3千円を超えるものは確かに美味しいですが・・・もはや高級品で日常的には飲めませんよね。
その意味では、定価どおりに手に入るとしたら、やはり最高のダレヤメ焼酎は『八幡』ですよネ!
本来焼酎とは安くて、日常的に飲めるものですよね。
鹿児島で言う『ダレヤメ(1日の仕事が終わって、その疲れを癒すもの)』に該当するのは、2千円台前半まででしょうか?
3千円を超えるものは確かに美味しいですが・・・もはや高級品で日常的には飲めませんよね。
その意味では、定価どおりに手に入るとしたら、やはり最高のダレヤメ焼酎は『八幡』ですよネ!
Posted by アイルトン・ヒロ at 2010年04月05日 04:40
>アイルトン・ヒロさん
ホント、2000円までの焼酎でおいしいものを見つけた時は、
得した気分になりますよね(^^)
おっしゃる通り、焼酎は安価でおいしいものにかぎります♪♪
そういう意味では『八幡』に勝る焼酎はなかなかないですよね(^^)
10日楽しみにしています♪♪
ホント、2000円までの焼酎でおいしいものを見つけた時は、
得した気分になりますよね(^^)
おっしゃる通り、焼酎は安価でおいしいものにかぎります♪♪
そういう意味では『八幡』に勝る焼酎はなかなかないですよね(^^)
10日楽しみにしています♪♪
Posted by かんくろー at 2010年04月08日 00:08