この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

104号!?

2010年01月14日

ずっと飲みたかった焼酎をついに開栓しました☆

『松露 104号』です\(^^)

なんとも機械的なネーミングですが、俗称のようです!!

『松露』を品評会に出す為に各タンクの味を調べていたところ、

104号タンクのものが特別おいしかったようで、

それから104号タンクでできたものを『松露』の特別版として売り出されたとのこと。

特許法の関係上ラベルもなく、首から会符がぶら下がってるだけの、

なんとも味わい深い容姿となっています!!

さてさて、前置きはこれぐらいにしておいて、味わいのほどは…

なるほど!!

『松露』独特のすっきりした味わいにまろやかさがプラスされ、とても飲みやすいですね!!

芋の香りはあまりないのですが、口に含んだ瞬間に口の中で甘さが広がっていく感じがします。

これは今まで飲んだ焼酎の中でもトップクラスのおいしさです(^^)

取り扱いされている酒店さんが極端に少なく、本来はなかなか手に入りにくい焼酎なのですが、

最近通い始めた酒店さんにいつでもあるので、うれしい限りです(^O^)

大好きな銘柄の焼酎の残量を気にせず飲めるというのは、ホント幸せですね♪♪


< 一昨日のお酒 >

・松露 104号  ロック  x2

・池の鶴  ロック  x1

・華奴  ロック  x1


< 昨日のお酒 >

・松露 104号  ロック  x1

・蔓無源氏 25度  ロック  x1

・華奴  ロック  x1


< 本日のお酒 >

・休肝日


Posted by かんくろー at 21:27 Comments( 4 ) 芋焼酎