亀さんさらば!!
2008年09月23日
『亀五郎』が今日で引退となっていましました。。。

おいしい焼酎で、あっという間になくなったような気がします
また購入したお店に並んでいたらいいのですが・・・
そろそろ在庫が底をついていました・・・ヤバイです
< 昨日のお酒 >
・亀五郎 ロック x2
・紅椿 ロック x2
< 本日のお酒 >
・亀五郎 ロック x1
・紅椿 ロック x1
・なかむら ロック x1
・白天宝山 ロック x1

おいしい焼酎で、あっという間になくなったような気がします

また購入したお店に並んでいたらいいのですが・・・
そろそろ在庫が底をついていました・・・ヤバイです

< 昨日のお酒 >
・亀五郎 ロック x2
・紅椿 ロック x2
< 本日のお酒 >
・亀五郎 ロック x1
・紅椿 ロック x1
・なかむら ロック x1
・白天宝山 ロック x1
Posted by かんくろー at 22:31│Comments(4)
│芋焼酎
この記事へのコメント
これからの季節、世に言う 熱燗のうまい季節 到来ですね!!
基本、僕も焼酎はロックですし、気まぐれでストレートでいくときもありますが・・・熱燗のおいしいつくりかた、飲み方が知りたいので、伝授のほどよろしくお願いします。
寒くなってきましたが、お体に気をつけてくださいね!!!
基本、僕も焼酎はロックですし、気まぐれでストレートでいくときもありますが・・・熱燗のおいしいつくりかた、飲み方が知りたいので、伝授のほどよろしくお願いします。
寒くなってきましたが、お体に気をつけてくださいね!!!
Posted by 宮 at 2008年09月24日 08:10
亀五郎は、飲みやすくてかなりウマイと以前ブログでお見受けしましたが、美味しくてまた買いたい!!っていう感じですか??
焼酎っていろんなネーミングがあっておもしろいですね。。それぞれ由来があるんでしょうか??
またお店にならんでいるといいですね。。。
焼酎っていろんなネーミングがあっておもしろいですね。。それぞれ由来があるんでしょうか??
またお店にならんでいるといいですね。。。
Posted by eri at 2008年09月24日 20:15
>宮さん
焼酎は基本はお湯割りなのですが・・・
以前も紹介させて頂いたのですが、『前割り』といって、あらかじめ水と割って
おいてしばらく熟成させて燗をするという飲み方があります!!
これは焼酎がかなりまろやかになっておいしいですよ(^^)
是非、宮さんも試してくださいね!!
焼酎は基本はお湯割りなのですが・・・
以前も紹介させて頂いたのですが、『前割り』といって、あらかじめ水と割って
おいてしばらく熟成させて燗をするという飲み方があります!!
これは焼酎がかなりまろやかになっておいしいですよ(^^)
是非、宮さんも試してくださいね!!
Posted by かんくろー
at 2008年09月24日 21:55

>eriさん
そうですね!!
『亀五郎』は是非、レギュラーでいつも手元においておきたい焼酎です(^^)
すぐにでも、買いに行きたいですね!!
『亀五郎』の他に同じ蔵の吉永酒造さんで『五郎』という焼酎があるのですが、
残念ながら、名前の由来はよくわからないです。。。
そうですね!!
『亀五郎』は是非、レギュラーでいつも手元においておきたい焼酎です(^^)
すぐにでも、買いに行きたいですね!!
『亀五郎』の他に同じ蔵の吉永酒造さんで『五郎』という焼酎があるのですが、
残念ながら、名前の由来はよくわからないです。。。
Posted by かんくろー
at 2008年09月24日 22:02
