この方が!!
2008年09月30日

んで、先日購入した『くじらのボトル 綾紫 黒麹』の裏ラベルの紹介です\(^^)
杜氏さんと芋の生産者を写真付きの裏ラベルです。
最近スーパーの野菜売り場でもよく見かけるのですが、不思議と親近感がわきますよね(^^)
< 本日のお酒 >
・休肝日
Posted by かんくろー at 23:58│Comments(2)
│休肝日
この記事へのコメント
かんくろーさん!!素人質問ですが、麹の黒、白、黄はそれぞれ何が違うんですか?
そもそも麹ってどういうものなんでしょう??
初心者の私には難しいことでしょうか???
確かにあの写真入りは、親近感がわきますし、なんか安心安全って気がしますね。。
かんくろーさんもスーパーの野菜売り場へ行かれるんですね!!!
そもそも麹ってどういうものなんでしょう??
初心者の私には難しいことでしょうか???
確かにあの写真入りは、親近感がわきますし、なんか安心安全って気がしますね。。
かんくろーさんもスーパーの野菜売り場へ行かれるんですね!!!
Posted by eri at 2008年10月01日 23:03
>eriさん
麹というのは米や麦などの穀物を蒸して、これに菌を繁殖させたもので、
黒、白、黄とはこの菌の種類のことです!!
もともとは黒麹と黄麹だけだったのですが、黒麹の突然変異で白麹が発見され普及されたようです。
麹菌の種類が違うので、それぞれ違った味になるというわけです(^^)
私もまだまだ素人なのでこれぐらいの知識しかありませんが…参考までに(^^;
麹というのは米や麦などの穀物を蒸して、これに菌を繁殖させたもので、
黒、白、黄とはこの菌の種類のことです!!
もともとは黒麹と黄麹だけだったのですが、黒麹の突然変異で白麹が発見され普及されたようです。
麹菌の種類が違うので、それぞれ違った味になるというわけです(^^)
私もまだまだ素人なのでこれぐらいの知識しかありませんが…参考までに(^^;
Posted by かんくろー at 2008年10月03日 08:48