お久しぶりです!!
2009年04月21日

なかなか味のある、いいラベルですね!!
以前購入して飲んだことがあるのですが、かなり前だったので…
今では多少は焼酎の味がわかってきましたので、飲むのが楽しみであります♪♪
< お酒データ >
◇三岳◇
三岳酒造 25度 鹿児島県(屋久島)
< 昨日のお酒 >
・紫の赤兎馬 ロック x1
・杜氏潤平 ロック x2
< 本日のお酒 >
・紫の赤兎馬 ロック x1
・杜氏潤平 ロック x1
Posted by かんくろー at 21:43│Comments(2)
│芋焼酎
この記事へのコメント
世界遺産の屋久島の焼酎。いいですね!
最近も落ち着いてきたとはいえ、プレ値が続いていますが・・・(T_T)
味わいとしては、すっきり系の印象があります。
職場の同僚で屋久島へ行ったことのある人の話では、海!山!とにかく自然が素晴らしい島で一度訪ねたら誰でも必ず虜になるとのことです。
屋久島・・・三岳・愛子、種子島・・・安納芋、島内に蔵元は4つ、奄美大島・・・黒糖焼酎・・・・・よからぬ連想ばかりしてしまう焼酎おやじですが、鹿児島の島めぐりの旅もいいですよね!
最近も落ち着いてきたとはいえ、プレ値が続いていますが・・・(T_T)
味わいとしては、すっきり系の印象があります。
職場の同僚で屋久島へ行ったことのある人の話では、海!山!とにかく自然が素晴らしい島で一度訪ねたら誰でも必ず虜になるとのことです。
屋久島・・・三岳・愛子、種子島・・・安納芋、島内に蔵元は4つ、奄美大島・・・黒糖焼酎・・・・・よからぬ連想ばかりしてしまう焼酎おやじですが、鹿児島の島めぐりの旅もいいですよね!
Posted by アイルトン・ヒロ at 2009年04月22日 04:17
>アイルトン・ヒロさん
そうですね!!
人気の焼酎なのですが、店頭で見かけたことはないです。。
世界遺産というだけで、おいしく思えてしまうような気が…(^^;
屋久島ですか…一生に1度は行ってみたいものですね!!
鹿児島県へ蔵元巡り、いつか実現してやろうと、企んでおります(^^)
そうですね!!
人気の焼酎なのですが、店頭で見かけたことはないです。。
世界遺産というだけで、おいしく思えてしまうような気が…(^^;
屋久島ですか…一生に1度は行ってみたいものですね!!
鹿児島県へ蔵元巡り、いつか実現してやろうと、企んでおります(^^)
Posted by かんくろー at 2009年04月22日 07:37